ふぁいとでは毎月提出していただいている『指導報告書』の全てに目を通しています。その中でも、著しく「成績が上がった」「勉強の習慣が付いてきた」生徒さんを月間MVPとして表彰させていただいています。
今回も、厳選を重ね選ばせていただきました!
『ふぁいと月間 MVP』第5回目をご紹介!
今月MVPに輝いたのは6名です!おめでとうございます^^*
新年明けて、1月の指導報告を見させていただきました。
休み中もきちんと勉強に向き合ってる様子が伝わって、毎日の習慣が身についているんだなぁと感じました。
まだまだ冷え込む時期なので、寒さ対策をして体調に気をつけつつ、勉強してくださいね!
※FAXで頂いたものなので多少見づらい点があるかもしれませんが、ご了承下さい。
(プライバシー保護の為、お名前は省略させてて頂いています。)


-
家庭教師をやってから、点数が少しずつ上がって、勉強する機会も前回より増えたので、よかった!教え方が分りやすいです(・ω・)v゛
-
勉強のやり方がわからないとよく言っていたのが、最近では少しこつがわかってきたようです。
あと1ヶ月となりますが、続けてアドバイスお願いします。
★“わからない・・”⇒“わかる!”に変わった瞬間が最高に気分がいいよね!
変わるきっかけがふぁいとで嬉しいです。ありがとうvでも、きっと本当はがんばったAちゃんの実力だよね^^ノシ



このごろは大嫌いだった数学が好きになり始めてますッ!!
毎回先生と楽しそうに勉強しているようです。おかげさまで嫌いだった数学のテストでもよい点がとれ、本人もよろこんでいます。
★嫌いなものが好きになるのって、とってもエネルギーがいることだよね。でも、Aちゃんは克服したんだよね、やったね^▽^!!点数UPもおめでとう!


入試でのテストで、自己ベストを出せたので良かった。
全体的に点数があがって、本人もうれしいと思っています。
先生がしっかりしているのでTも少しずつ変わってくれれば・・・と思っています。
★入試自己ベストおめでとう!全体的な点数UPの秘訣は毎日の積み重ねだよね^^bお母さんが言うように、目標はT先生かな?Tくんの今後に期待してるね!


のびのびコンテストの漢字と数学が合格できました。
やっと基礎が理解できてきたのかなぁー・・と感じています。子供もS先生の説明だとよく理解できると言っています。あと1年です、これからもヨロシクお願いします。
★Sくんの学校には“のびのびコンテスト”があるんだ~!90点以上が合格点なのに、Sくんは漢字と数学の2つとも合格しちゃうなんてすごい!
いい点が取れると次も楽しみになるよね^^/またいい報告が聞けるの楽しみにしています!


詳しいところも教えてくれるので助かりました。
お陰様で順調に学力が上がっています。
90分があっという間のようで、あきない指導に感謝です。
★詳しい所まで教えられるのはSちゃんが一生懸命聞いて、覚えてくれるからだよ^^順調に勉強が身についているようで、K先生の「あきない指導」にもはなまる♪です


せんせいでよかった。
何より、息子が先生大好きで、楽しく学べているように思います。感謝しておりいます。
★私たちもYくんにK先生を紹介してよかったなぁとしみじみ思いました。
大好きなK先生とこれからも一緒に「いろんなこと乗り越えていける」って思うよ!


- ■月間MVP賞 2010年【12月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【11月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【10月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【9月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【8月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【7月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【6月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【5月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【4月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【3月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【2月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2010年【1月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2009年【12月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2009年【11月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2009年【10月】はコチラをクリック!
- ■月間MVP賞 2009年【9月】はコチラをクリック!
