本当のお兄さん・お姉さんのように何でも話せるピッタリな先生が必ず見つかります!


ありがとうが大好物!教えるのが大好き!
そんな情熱いっぱいの先生の中から
指導力はもちろん、”人間性重視” で
ピッタリの先生をご紹介しています!


登録数37,145人(2018年4月現在)
今すぐピッタリの先生を探す!
筑波大・茨城大・宇都宮大・群馬大・福島県立医科大・千葉大など難関国公立大を中心で、他にも教員・塾講師など経験豊富な社会人の先生も多数在籍!
教育方針や価値観に共感してもらう方が増えて、おかげさまで「ふぁいとっていいよね!」とたくさんの口コミや評判が広がり、毎月多くのご紹介をいただけるようになりました!

「指導料は安くて安心できるけど・・・家庭教師の質とか人数ってどこのセンターでつけても同じじゃないの?」


どれだけ質の高い先生を数多く集めても、本当にお子さんにピッタリの先生を見つけるためには、教育方針、充実した研修、そして誰が家庭教師を選ぶか、この3つが重要なんです。
だからこそ!!ふぁいとには、
他にはない圧倒的な強みがあります。


教えることと子どもの笑顔が大好き!!ご家庭に喜ばれる先生をご紹介することにかけては、他の誰にも負けません
>>井上の想いはコチラ!



新着2018年4月20日 先生を追加しました!
★茨城県 つくば市
名前おかちゃん
大学筑波大学 理工学群
サークル バスケットボール、ダンス
趣味 ピアノ、ダンス、猫、食べること
将来の夢 経営コンサルタント
生徒さんが自分から進んで楽しく勉強できるような環境を作ります!
はじめまして、筑波大学理工学群のおかです。 生徒さんの性格に合わせて、楽しく学んでいける環境づくりをします。僕は塾講師の経験(個別・集団)もあ ります。なのでコミュニケーションを取りながら生徒さんのペースに合わせて指導するのが得意です!分か らないところがあれば気軽に質問できるような、生徒さんが自ら進んで学んでいけるような信頼関係を作って行きたいです。よろしくお願いします!!
★茨城県 八千代町
名前みづき
大学東京理科大学
サークル バスケ、水泳
趣味 音楽、スポーツ、お花
将来の夢銀行員
質問しやすい環境をつくって、丁寧に指導します!
はじめまして、東京理科大学経営学部のみずきです。 私には妹と弟がいて、普段から弟と妹に教えています。わからないことも質問しやすいように、楽しくコミュニケーションをとれる環境をつくります。運動を11年間続けていたこともあり、オ ン・オフの切り換えをしながら、部活と勉強を両立するのが得意です。生徒さんにも部活と勉強の両立のコツを教えていきたいと思います! よろしくお願いします!!
★茨城県 水戸市
名前ざき
大学茨城大学
サークルサッカー
趣味スポーツ観戦
将来の夢教師
理系科目の点数UPなら僕におまかせ!
はじめまして、茨城大学教育学部のざきです。 僕は将来教師になりたくて日々大学で勉強しています。理科と数学が得意科目なので、理系科目の点数UPならおまかせください。もちろん他の教科もバッチリ指導します!明るく活発な性格で、誰とでもすぐに打ち解けることができます。それを活かして生徒さんと仲良くコミニュケーションをとりながら、楽しく勉強していきたいです! 一生懸命がんばりますのでよろしくお願いします!!
★群馬県 前橋市
名前さわ
大学群馬大学教育学部
サークル美術・書道・JRC
趣味音楽鑑賞・登山
将来の夢教師
勉強の経験や、学校で学んでいる指導の仕方を活かして楽しい授業にします♪
はじめまして、群馬大学教育学部のさわです。私は将来教師を目指しているので、今までの自分の勉強の経験や普段学校で学んでいることを最大限活かして、責任をもって指導していこうと思います! 勉強が苦手な生徒さんが少しでも楽しくなるように、生徒さんとコミュニケー ションをしっかりとりながら、明るく丁寧に進めていきたいです。精一杯がんばりますので、よろしくお願いします!!
各県の有名大学を中心とした指導力のある家庭教師を厳選しています!
家庭教師登録数で相性ピッタリの先生をご紹介できるのも魅力の一つです。
※万が一、先生と相性が合わない場合も、先生の交代は無料です。
また、家庭教師1人に任せっきりではなく、ふぁいとの本部でも指導の進め方や“やる気の引き出し方”などについて研修を行い、指導の質の向上を図っているので安心です。

「先生に会えてよかった!」「3ヶ月でこんなに変わったよ!」毎月たくさんの喜びの声をいただいています。
ふぁいとでは、ご紹介地域の有名大学を中心とした家庭教師を厳選しています。“指導力”はもちろん、“人柄”や“教えることへの情熱”もきびしくチェックしています。
家庭教師全員がふぁいとオリジナルのマニュアルを使った研修を受けているため、ご家庭に伺うときの礼儀やマナーにも自信があります。

ふぁいとでは家庭教師を選ぶとき、お子さんとの相性や、ご家庭のご希望に合うかも重視しています。
担当する先生は約3万人の登録家庭教師の中からじっくりと選びぬいていますが、万が一指導が始まってから、先生との相性が良くないと感じたときは、無料で先生を交代することができます。
数学38が85へ 47点アップ!
成績が上がったこと。社会の豆知識を教えてもらったから、みんなに教えられること。先生がきてくれるときの勉強はとても楽しいです!これからもがんばるので、よろしくお願いします!
(中2まぁちゃん)
数学30が81へ 51点アップ!
わからないものを聞き、できるようになった!先生のおかげで、まずは100点ほど(全体で)点数をあげることができました。次はニガテな教科から上げていきたいです。よろしくお願いします!!(中3はるきくん)
大学生ならではの“喜ばれるコト”




私たちも勉強に悩んだ経験があります。だからこそ、"こんな人が身近に
居て欲しかった?!”と思い描いていた存在となってサポートします!

ひな先生(宇都宮大学)
どこが弱点なのか、先生と生徒で考えなおしてみる。
教えるペースが落ちても、少し前のところから復習して、励ましながら取り組んでもらう。

ゆかり先生(白鴎大学)
生徒さんのニガテなもの、弱点を把握して、繰り返し練習し得意分野も伸ばせるようにサポートしたいです。



生徒さんを第一志望校に導いた、“直接点数に結びつく”アドバイスが
できます!

さかい先生(茨城高専)
たくさんの問題集に手をつけるより、自分が決めた1冊を完璧にこなした方が頭の中が整理できます。
足りないことは、書き込むことで記憶させるので、何度でも書くクセを(途中式)をつけてほしいです

まさ先生(白鴎大学 法学部)
高校入試に向けて重要なことの一つに「時間の使い方」があると思います。事前に、時間を測って問題を解くといった練習をすることによって、「時間を効率的に使う方法」を覚えることができ、時間がなくて全ての問題に対して、目を通すことができなかったということを防ぐことができます。ぜひ、時間を測って問題を解いてみてください!



人生のちょっとだけ先輩として、みんなに伝えたいことがあります。
だからこそ、「皆さんの家庭教師になりたい」と思いました!

ひな先生(宇都宮大学)
自分自身、高校生のときに、大学生の家庭教師の方(ふぁいとの元生徒さん)に大変お世話になりました。 大学生になった今、振り返ってみると、あの勉強をしたから今苦労しないで済んでいるとか、楽に勉強を進められると感じる機会が度々ありました。そんな自分の経験を他の生徒さんに役立てられれば良いなと思ったからです。

ゆかり先生(白鴎大学)
志望校に無事合格して、勉強に悩む子どもたちが少しでもニガテ意識や分野を無くせるように手助けし、勉強して理解度が増え、将来なりたい職業やとりたい資格を目指して、勉強する楽しみを味わってほしいと思ったからです。
文字だけでお伝えできることは約40%ほどです。
残り半分以上は、実際にお会いして“お子さんがじっくりわかるまで教えるやり方”や“お子さんの表情がどんどん変わっていく様子“を体感していただきたいと思います。
もちろん、体験授業を受けたからといって、無理に入会を進めることは一切ありません。ぜひ、他と比べてください。
"他より全然続けられるかも!”一緒に勉強したい”とお子さんから言葉をいただいたときだけ、”家庭教師のふぁいと”が勉強のお手伝いをさせていただきたいと思っています!!
(お子さんの状況は、ご家庭の環境なども含め一人ひとり異なります。体験授業の中で、お子さんにあったやり方や進め方をお互いに確認し合っておりますので、大変申し訳ありませんが、体験を受けずにご入会されることはお断りしています。)
問題が解けた時の笑顔と勉強を教えるのが大好き!
はじめまして。茨城大学教育学部のふうです。私には、年の離れた弟と2コ差の妹がいます。昔から2人に勉強を教えることが多くて、2人の勉強がわかった時の笑顔が見るのが大好きでした。それから人に教えることが好きになり、勉強のできる楽しさを伝えられたらと思い、「将来は先生になりたい」と思うようになりました。過去の経験や今学校で学んでいることを最大限に活かして、一生懸命がんばりますのでよろしくお願いします!!