期末テストの結果を見て、「えっ!?こんな点数なの!?」と不安になっていませんか?
「このままドンドン下がっていったら、どうしよう」
お母さんが心配されている通り、今回のテストで点数が下がった子は、3学期にさらに点数が落ちてしまうことがほとんどです。


実際にテストの平均点を比べてみても、1学期の平均70点台をピークにどんどん下がり、3学期の学年末テストではなんと50点台まで落ちてしまいます。
中には1学期の点数をキープして高得点を取り続ける子もいますが「点数が下がり続けている…」という子は、平均点の下降に沿って、50点台…40点台…と、どんどん点数が下がっていくんです。
さらに!
それだけでは
ではありません!
実は、お母さんが思っている以上に事態は深刻なんです。
2学期のテストをキッカケに「完全に勉強嫌いになる子」が続出!その理由って?
ご存知でしたか?中1の2学期は「勉強嫌い」になる子が最も多くなる時期なんです。
私たちふぁいとでも、生徒さんに聞くと、みんな口をそろえて「中1の2学期から勉強がイヤになった」と言います。
なぜ中1の2学期なのでしょう?
実際、ふぁいとの生徒さん「難しい単元」のアンケートを取ったところ、こんな結果になりました。
Q.「一番難しい」と思う単元はどこ?
数学
- 1位1次方程式(速さ)
- 2位比例・反比例
- 3位空間図形
英語
- 1位3人称・単数
- 2位疑問詞 who,which
- 3位a,an,theの区別
色がついているところは、中1の2学期、3学期に習う単元。
2学期後半から3学期にかけては難しい単元が続出するので、ここから「つまずいてしまう」子が、最も多くなるタイミングなんです。
そして、「わからない」と感じても、自分ではどう勉強をしていいか分からず、そのままにしてしまう子がほとんど。
その結果…
- テストの結果が悪く、
勉強に苦手意識を持つ - 授業にどんどんついていけなくなる
- 分からないところだらけになり、
勉強が完全に嫌いになる

- テストの結果が悪く、
勉強に苦手意識を持つ - 授業にどんどんついていけなくなる
- 分からないところだらけになり、
勉強が完全に嫌いになる

こうなってしまうと、その後のテストでもどんどん点数が下がってしまいます。
さらには、学校の先生の評価も下がり、内申点も大幅ダウン…
つまり、高校受験や将来にも大きな影響がある、といっても過言ではありません。
そうならないためにも、
お子さんのニガテが大きくならないうちに、
今すぐ克服することが重要です。

と、これまでのお子さんの様子を見て、不安に思われたお母さん。
ご安心ください!
ふぁいとには、点数が下がった子ほどカンタンにニガテ克服できる、最も効率的な勉強のやり方があるんです。
点数が下がった子ほどカンタンにニガテ克服できる、最も効率的な勉強のやり方とは?
勉強のやり方その1
返ってきたテストを見直して、ニガテ克服!
テストで出来なかった所は、お子さんのニガテ。
この出来なかった問題にこそ、今後の勉強を進めていく方向性が示されています。
つまり…
不正解だった問題の、「何がわからないか?」がお子さんのニガテなのです。
ふぁいとでは、家庭教師が今までのテストをチェック。

わからないところは、必要であれば前の学年にもどって指導していきます。
こうすることで、今までお子さんが理解できていない箇所を1つずつ失くしていき、1人で問題が解けるようになるまで、根気強く指導していきます。

だから、ムダなくニガテ克服をすることができ、受験でもしっかりと解答できる、本当の実力が身につくのです。
勉強のやり方その2
重要ポイントを徹底的にやって、3学期から点数アップ!
お子さんは、効率的な勉強のやり方をわかっているでしょうか?
ありがちなのが、教科書のすべてをイチからやろうとする勉強。これでは、勉強に時間ばかり使って成果が出ない、悲しい結果になってしまいます。
しかも、3学期にひかえているのは学年末テスト。
テストの教科数が9教科に増え、範囲も広がります。
だからこそ!効率的に勉強しなければなりません。

ふぁいとの勉強法は、
お子さんが通われている学校の授業・教科書の内容に合わせているので、授業の【重要ポイント】やテストで【出るポイント】を押さえた問題。
だから部活や学校行事で忙しいお子さんでも、ムダなく効率的に勉強を進めていくことができます。

テストの点数が悪かったからこそ、
大変身できるチャンス!
大事なことなので、もう一度言います!
今が、勉強嫌いになる子が中学3年間で最も多いタイミングなんです。
これから先、お子さんが勉強のことで辛い思いをしないためにも、今すぐ勉強のやり方を見直してください。
もし、お子さんが
「このままドンドン下がっていったら、どうしよう」
という状況であれば、一度、私たちの勉強法を試してみませんか?
今なら!
勉強が苦手な子ほど点数アップが最もカンタンにできる勉強を教える無料の体験授業のなかで、
今、中1のご家庭から最もご相談を受けている
「このままどんどん下がっていったら、どうしよう」
こんなお悩みも一緒に解決してみせます!!ぜひこの機会に無料の体験授業を受けてみませんか?
12/24(火)までの期間限定のキャンペーン
ですのでお急ぎください!

私たちの16年の実績とメンツにかけて、今勉強でつまずいているお子さんに必ず突破口を見つけてやる気を引き出してみせます。
※体験授業の1番の目的は、お子さんに合う“やり方”をつかんでもらうことです。
入会への無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
体験授業でお会いできることを楽しみにしています。



